10年以上安定したパフォーマンスが魅力!MHAM新興成長株オープンの評価と解説

MHAM新興成長株オープン

MHAM新興成長株オープン(愛称:J-フロンティア)は、国内の成長銘柄に投資しているアクティブファンドです。
ここ10年以上のあいだ安定したパフォーマンスを残せている、投資価値のあるアクティブ投信となります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

MHAM新興成長株オープンの詳細

投資対象 国内株式
積立可能額 100円から
ベンチマーク 東証株価指数(TOPIX)
購入手数料 3.0%
(無料の会社あり)
信託報酬 年1.7%(税別)
純資産総額 481億円
設定日 2000月2月25日
決算日 年1回(2/24)
信託財産留保額 なし
信託期間 無期限
為替ヘッジ あり
投資形態 ファミリーファンド方式
運用会社 アセットマネジメントOne

MHAM新興成長株オープンの特徴

MHAM新興成長株オープンですが、成長期待の高いグロース株に投資を行っています。
創業25年以下もしくは上場10年以下の新興企業に絞って、投資する銘柄を選別しています。

ただ市場動向によっては、上記の条件を満たない企業で構成するとの記載があります。
小型株投資は上手くいけば大きなリターンが期待できる投資法ですので、アクティブ運用には最適です。

ここ10年はベンチマークのTOPIXを大きく上回るパフォーマンスを見せており、資金流入も多くなっています。
十分な純資産があるので銘柄を効率よく組み入れることができ、余計なコストを発生させずに運用可能です。

購入手数料が割高ですが、SBI証券楽天証券などのネット証券であれば無料で買付できます。

100円から積立可能

最近はアクティブファンドでも積立可能な投信が増えており、本ファンドも証券会社によっては100円から積立可能です。
長年安定した成績を残せているアクティブファンドであれば、定期的に積立ていく方法もアリだと思います。

市場別構成比率

銘柄名 比率
東証1部 全体:75.9%
大型株…0%
中型株…10.0%
小型株…65.9%
東証2部 1.1%
ジャスダック 2.8%
その他市場 16.9%
その他資産 3.2%

組入上位銘柄

銘柄名 比率
チェンジ 2.6%
バリューコマース 2.2%
SHIFT 2.4%
ラクーンホールディングス 2.2%
アイティメディア 2.2%
GA technologies 1.6%
エス・エム・エス 1.6%
オプティム 1.6%
SBテクノロジー 1.5%
ヨコオ 1.5%

成果報酬型広告サービスを提供している「バリューコマース」や、ふるさと納税サイトが好調の「チェンジ」など、成長性が期待される銘柄で構成されています。
ここ1年で顔ぶれはかなり変化しています。

現在は東証一部の小型株を中心に、101の銘柄に投資しています。
IT系グロース株に投資を行っているマネックス・日本成長株ファンドと、上位銘柄が若干似た構成となっています。

運用成績・利回り

期間別騰落率

期間 ファンド TOPIX
1ヵ月 +10.86% +8.16%
3ヵ月 +11.89% +3.64%
6ヵ月 +39.04% +8.56%
1年 +28.83% +9.69%
3年(年率) +12.59% +2.27%
5年(年率) +18.22% +3.23%
10年(年率) +21.29% +9.46%
設定来 +225.96%

年間別騰落率

年次 ファンド ひふみ投信 TOPIX
2019年 +20.31% +22.81% +17.9%
2018年 -10.99% -21.37% -17.8%
2017年 +62.51% +44.8% +22.2%
2016年 +5.26% +4.5% +0.3%
2015年 +36.51% +21.7% +12.1%
2014年 +6.64% +14.0% +10.3%
2013年 +94.1% +68.0% +54.4%
2012年 +15.5% +22.2% +20.9%
2011年 -8.7% -1.3% -17%
2010年 +6.5% +1.9% +1%
2009年 +19.5% +10.2% +7.6%

※2020年8月31日時点

本ファンドのベンチマークはTOPIX(東証株価指数)になりますが、ほぼ全ての期間で上回る成績となっています。
さらにアクティブファンドの代表格であるひふみ投信にもパフォーマンスで勝っています。

2018年の下落相場でも、下落率を抑えた運用を行っていることは素晴らしいと言えるでしょう。

分配金は?

決算月 ファンド
2020/02 500円
2019/02 500円
2018/02 1,000円
2017/02 1,000円
2016/02 1,000円
2015/02 800円
2014/02 250円
2013/02 0円

2013年までは分配金を出しておりませんでしたが、2014年以降毎年分配されています。
基本的にはファンド内で再投資した方が効率の良い運用が可能となるので、分配があることはデメリットの部分になります。

個人投資家の評判は?

MHAM新興成長株オープンの評価

MHAM新興成長株オープンですが、10年以上と長期にわたって安定した成績を残していることが評価されています。
TOPIXやひふみ投信の成績と比べて、大きく上回るパフォーマンスを出せていることは魅力的と言えます。

短期的に良好な成績を残すアクティブファンドは多々ありますが、長年にわたり高いリターンを出しているファンドはごく僅かです。

優秀なファンドマネージャーが居る限り、今後も安定した運用が期待できますので、アクティブ運用に興味のある方は投資の検討をしてみましょう。

MHAM新興成長株オープンを購入できる会社はこちら

本ファンドはネット証券だけでなく多くの会社で購入可能です。

販売会社 SBI証券
楽天証券
マネックス証券
カブドットコム証券
松井証券
SMBC日興証券
岡三オンライン証券
岩井コスモ証券
東海東京証券
むさし証券
フィデリティ証券
みずほ証券
スポンサーリンク
スポンサーリンク
アクティブファンド投資信託
g39wajzgをフォローする
スポンサーリンク
積立投資で資産運用を始めよう