グローバル5.5倍バランスファンド(愛称:ゴーゴー・バランス)は、株式や不動産、債券および金に投資を行うバランスファンドになります。
高いレバレッジを生かした運用を行えることから注目を集めています。
グローバル5.5倍バランスファンドの詳細
投資対象 | 資産複合 |
---|---|
ベンチマーク | なし |
購入手数料 | 無料(ネット販売) |
最低積立金額 | 100円~(SBI証券、楽天証券など) |
つみたてNISA | ×:対象外 |
設定日 | 2020年2月12日 |
信託報酬 | 年0.99%(税別) |
純資産総額 | 41億円 |
決算日 | 年1回(12/21) |
信託財産留保額 | なし |
償還日 | 2029年12月21日 |
為替ヘッジ | なし |
投資形態 | ファミリーファンド方式 |
運用会社 | 日興アセットマネジメント株式会社 |
グローバル5.5倍バランスファンドの特徴
グローバル5.5倍バランスファンドは、世界の株式・REITと債券および金に分散投資できるファンドになります。
姉妹ファンドのグローバル3倍3分法ファンドと同じく、レバレッジをかけることで資金効率の良い運用が行えるようになっています。
レバレッジ取引は先物取引を活用することで実現しています。
本ファンドは5.5倍のレバレッジになっていることから、グローバル3倍3分法ファンドよりも値動きが大きくなることが想定されます。
5.5倍相当額の資産で投資を行っているため、高いリターンが期待できる一方、地合い悪化時には派手に下落する可能性が高いです。
一応安全資産の金にも投資していますが、債券までも売られる展開になると厳しい状況が予想されます。
ちなみにグロ3と同じく10年の償還日が設定されていますが、状況によっては延長される可能性もあるとのことです。
グローバル3倍3分法ファンドとの違いは?
グローバル5.5倍 バランスファンド |
グローバル3倍3分法 ファンド |
|
---|---|---|
信託報酬 | 年0.99% | 年0.44% |
レバレッジ | 5.5倍 | 3倍 |
資産配分 | 世界株式先物18% 先進国債券先物73% 世界REIT4.5% 金先物4.5% |
世界株式20.1% 先進国債券先物66.5% 世界REIT13.4% |
レバレッジ倍率はもちろん、資産配分や信託報酬が異なります。
約1%の信託報酬ですが、レバレッジ型ファンドとしてはそこまで割高とは言えません。
資産配分にそこまで大きな違いはありませんが、本ファンドは「金」に投資していることが特徴です。
レバレッジを大きくしている分、低リスク資産の割合を増やしてリスクを抑えています。
また本ファンドは現物保有がREITのみであり、株式や金にもレバレッジをかけて運用されています。
グロ3よりもレバレッジの保有割合が増えるため、減価による価格減少が起きやすいと言えます。
利回り・運用成績は?
期間別騰落率
期間 | グローバル5.5倍 |
---|---|
設定来 | -1.01% |
※2020年3月6日時点
個人投資家の評判は?
Tポイントが貯まってたのと、今月末で有効期限切れる期間限定固定ポイントがあったので、先週SBIで購入可能になったグローバル5.5倍バランスファンドを購入。
レバレッジファンド、気になりますね— カツヒト@道民魂 (@katsuhito_01) 2020年2月25日
凄い投信の商品来たな~!
グローバル5.5倍バランスファンドかぁ~
日興アセットさんは、これからレバレッジで商品作りかな?
3倍3分法は今のところは良い感じだけど、
良くも悪くも複利効果凄そうだ・・・!!皆さんは資産運用する時は儲けも大事ですが、リスクも大切に^^
— 自分の為のお金が使える!一般会社員のお金の困らない為のコンサルティング:杉山裕紀 (@yuukiFP) 2020年2月22日
グロ3をパワーアップさせたレバ5.5倍ファンド
●日興-グローバル5.5倍バランスファンド
信託報酬1.089%
世界の株式(100%)
REIT(25%)
債券(400%)
金(25%)
の4資産に約5.5倍相当(550%)の投資を行います
分散でリスク抑制は図りつつ、リターンも目指すレバレッジバランスファンド— 本格むぎ焼酎@米国株投資家 (@nt20359902) 2020年2月20日
グローバル5.5倍バランスファンドの評価
グローバル5.5倍バランスファンドですが、世界の株式&REIT・債券などに5.5倍レバレッジで運用できることが評価されています。
リスク覚悟で高いリターンを追求したい方向けの商品となっています。
ある程度リスクを抑えて運用するグローバル3倍3分法ファンドとは、商品特性が異なるファンドと言えます。
レバレッジのみが違うものだと思って投資しないように注意しましょう。
安定的な資産形成よりも、ハイリスク&ハイリターンの投資がお好きな方のみ投資を行うようにしましょう。
グローバル5.5倍バランスファンドを購入できる会社はこちら
下記のネット証券で購入可能です。
販売会社 | SBI証券 楽天証券 マネックス証券 |
---|