エポスポイントが貯まる!tsumiki証券の評判と口コミを解説!

tsumiki証券とは、丸井グループ子会社が運営している証券会社のことです。
2018年8月末より開始された積立投資サービスになります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

tsumiki証券の特徴とメリット

tsumiki証券ですが他の証券会社とは異なる部分として、投資信託の積立投資を専門としていることが特徴です。
それ以外の投資商品は扱っておらず、まさに投信積立専門の証券会社となります。

積立投資はドルコスト平均法により長期資産形成に最適な投資手法であり、人気が高まっています。
tsumiki証券では少額から開始できるので、コツコツと積立てていきたい方におすすめの会社と言えます。

エポスカードでポイントが貯まる

tsumiki証券ではクレジットカードのエポスカードを利用して積立投資を行います。
通常クレカを利用するとポイント還元がありますが、tsumiki証券での積立投資ではポイントが貯まることがありません。

エポスカードの一般利用では0.5%のポイント還元があるので、これが適用外なのは残念と言えます。

その代わり年間のつみたて金額に応じて、まとめてポイントが付与されます。
初年度は0.1%で、最大0.5%(5年目以降)までポイント還元がプラスされます。

信託報酬(税別) ポイント還元
1年目(初年度) 0.1%
2年目 0.2%
3年目 0.3%
4年目 0.4%
5年目 0.5%

長くつみたてるほど還元が大きくなりますので、是非長期の積立投資に活用しましょう。

ゴールド・プラチナカードでボーナスポイントがもらえる

エポスのゴールド・プラチナカードのお得な特典として、年間50万円以上(ゴールドの場合)利用でボーナスポイントがもらえます。

付与ポイントは2,500ポイントで、通常のカード利用ポイントにプラスしてGETできます。
tsumiki証券でのつみたて分は年間ご利用分に加算されるので、毎月5万積立てていればそれだけでボーナス特典の適用となります。

投資できるファンドは厳選されている

取り扱いファンドは厳選されており、わずか4つとなっています。

ファンド名 信託報酬(税別) 純資産総額 詳細
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド 年0.61%±0.02% 1,963億円 バンガードETFを通じて株式と債券に半分ずつ投資
セゾン資産形成の達人ファンド 年1.35%±0.2% 880億円 海外および日本株式の中から、長期的に株価が上昇するであろう銘柄に投資
ひふみプラス 年0.98% 5796億円 国内外の割安成長株を中心に投資
コモンズ30 年0.98% 187億円 国内に上場する外部環境変動に強い30銘柄に絞って投資

数は少ないですがどれも実績十分の優良ファンドに絞られていますので、個人の運用スタイルに合わせたファンドを選ぶことができます。

アクティブな積極運用が好みならひふみプラスセゾン資産形成の達人ファンドがおすすめです。
ある程度リスクを抑えて運用したい場合は、債券にも投資を行うセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドが最適でしょう。

つみたては3,000円から

投資信託の積立は3,000円から可能となっており、比較的少ない金額で投資することができます。

他ではもっと少ない資金ではじめられる所もありますが、あまりに少なすぎるとお小遣い程度の利益しか目指せません。
将来に向けた資産形成であれば、ある程度まとまったお金で運用していくようにしましょう。

つみたてNISAが利用できる

tsumiki証券では、税制優遇を受けれるつみたてNISAを利用することが可能です。
長期の少額積立や分散投資に最適な税制優遇制度となっていて、近年注目度が高まりつつあります。

年間40万円・最長20年間の800万円まで、非課税枠で積立投資を行えます。
運用利益が出た場合でも課税されることなく利益を得られますので、投資家にとってはありがたい制度と言えますね。

tsumiki証券で扱うファンドは全てつみたてNISA対象ファンドですので、こちらの制度も一緒に利用することをおすすめします。

出金手数料は0円

投資資金を引き出した場合、エポスカードの引き落とし口座に振り込まれるようになっています。
出金の際の手数料はtsumiki証券が負担のため無料です。

またファンドを金額指定で一部売却することも可能です。
こまめに引き出せるので急な出費の際にも安心ですね。

マルイの店舗でサポートを受けれる

tsumiki証券での投資について不明なことがあれば、有楽町マルイにある店舗でサポートが受けれるようになっています。
スマホの操作が苦手な方や口座開設の手続きがわからない場合は、店舗にある相談窓口で聞いてみましょう。

また店舗ではセミナーも開催されており、つみたて投資や資産づくりのポイントについて解説されています。
参加したい場合は公式サイトから事前に予約する必要があります。

tsumiki証券のデメリット

投信積立しかできない

tsumiki証券で投資できる商品は投資信託のみとなっており、株式売買やFXトレードは行えません。
また投資信託のスポット買いはできず、積み立てのみ可能となっています。

他の投資商品に興味のある方は、豊富なラインナップのSBI証券楽天証券を利用するようにしましょう。

エポスカードがないと開設できない

tsumiki証券の口座開設には、エポスカードが必須となります。
そのためエポスカードを保有していないと利用できないことが欠点となります。

エポスカードは年会費無料のクレジットカードですので、tsumiki証券で投資したい場合は発行しておきましょう。

tsumiki証券の口コミは?

まとめ

tsumiki証券ですが、エポスカードで投信つみたてを行える証券会社であることが特徴です。
ですので普段エポスカードを利用していて、さらに積立投資を行いたい方にぴったりのサービスと言えます。

長く続けるほどポイント還元がアップする特典もあり、将来に向けた長期投資を考えている方におすすめです。
つみたてNISAにも対応していますので、興味のある方はこの機会にtsumiki証券での資産運用を検討してみましょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
積立おすすめ会社の詳細
g39wajzgをフォローする
スポンサーリンク
積立投資で資産運用を始めよう